スキップしてメイン コンテンツに移動

オイルフィルターは1年に1度は交換するべき


年間走行距離が3000kmでも
オイルフィルターは1年に1度は交換すべきですか?

>>
オイルフィルターに期限を決めて交換する指定がある車種なの?

>>
現在のトヨタの交換時期は
オイル15000キロまたは1年
オイルフィルター15000キロ
となってるから、まあ、オイル交換時に同時にフィルターも交換する、という形でいいと思う。
>>
BMWも同じ。
距離か時期が来たら、メーターに表示が出る。
>>
自分も同じ疑問持った
走らなければオイルに煤は入らない
なら、距離で交換時期を決めるべきと思ったんで実践してる

>>
オイルフィルターって古くなると
ろ紙がヘロヘロになってくるから
距離乗らないからって全然交換しないのは
まずいと思うぞ
>>
ヘロヘロじゃ駄目なん?
>>
紙とは限らんけどね


コメント

このブログの人気の投稿

ミニクロスオーバー雪道と車中泊MINI COOPER CROSSOVER ALL4

1968年型マスタングに乗ったスティーブ・マックイーンMustang GT-390

車のバッテリー上がりエンジンがかからない

ガソリンスタンドでセルフ給油の自動的に止まるやり方

冬で雪が降るかも知れない時スタッドレスタイヤ

自動車保険で補償されるのか特約や等級、免責ってよく分からない

車中泊をする理由「車中泊の真の目的とは?旅行や災害時以外にも意外な理由がある!」

移動販売車 キッチンカーの中古車が凄く多くなってきた

仕事やめてもキッチンカーで移動販売が成功したら儲かる