スキップしてメイン コンテンツに移動

ドラレコ映像 液体をかけて通行を妨害し煽り運転

片側一車線で60キロ制限を40キロで走るバカはどうしたらいい?
イエローだから追い越せなくて苛々してる。

>>
トイレ休憩

>>
パッシングとかが一番無難かな
煽り運転というのは
通行の妨害を目的とした運転なんだよ

通行の妨害が目的ではなく
進路を譲る義務があるんだという事を知らせる事が目的のパッシングは煽り運転にならないんだよ

>>
前の車は40キロで進行して後続が60キロで走ることを妨害してるわけで
「通行の妨害を目的とした運転」が煽り行為であるならば
前の車こそ煽り運転を行ってるという事になる

こういうこともあり得るから、煽り運転の定義はなかなか定まらないんだろうな

>>
我慢しろ

ドラレコ 謎の液体をかけてくる男


飲みかけのアイスコーヒーかコーラじゃないか?
レンタカーじゃん

>>
道を塞いだわけでもなく、寧ろ空けてやってるのにタチ悪いな
あそこまでされたら、お返しに消火器でもかけてやればいいんじゃね?
もちろん人にではなく、車 対 車 な

>>
意地悪するからw



コメント

このブログの人気の投稿

ミニクロスオーバー雪道と車中泊MINI COOPER CROSSOVER ALL4

1968年型マスタングに乗ったスティーブ・マックイーンMustang GT-390

一台の車に長く乗るカーライフに憧れる20年20万キロ

ガソリンスタンドでセルフ給油の自動的に止まるやり方

冬で雪が降るかも知れない時スタッドレスタイヤ

自動車保険で補償されるのか特約や等級、免責ってよく分からない

新型ランドクルーザー250シリーズ公開!伝統と革新が融合した進化の一台

車中泊をする理由「車中泊の真の目的とは?旅行や災害時以外にも意外な理由がある!」