スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(バッテリー)が付いた投稿を表示しています

3年に1回はバッテリー交換しないと遠出するの怖いな

62 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/03/14(月) 15:17:58.00 ID:HfvybPLi0 [1回目] 俺も職場まで2kmないけどバッテリー上がらない程度に乗ってる  バッテリーは頻繁に交換しないといけないしガソリンは一回満タンにすると3年くらい使い切れないしなかなか大変  正直走ったりロードバイクで行ったほうが速いんだけどねw  でも女の子を乗せる可能性が1%でもある日は車で行くのであった^^  66 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ New! 2022/03/14(月) 17:41:43.08 ID:BnyXAEan0 [1回目] >>62  バッテリー交換は不要だな。  中古車で7年間バッテリー替えていない(週1回乗る程度)けど、トラブルないな。  2年おきの車検の時、毎回指摘されるけど、その都度、オートバックスで交換しますと断って、気付いたら2年経過してる。  67 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2022/03/14(月) 17:48:12.82 ID:pM4VChYw0 [1回目] 万一あがったらと思うと  3年に1回はバッテリー交換しないと遠出するの怖いな  71 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ New! 2022/03/14(月) 18:42:37.65 ID:BnyXAEan0 [2回目] >>67  >>70  車あんまり詳しくないけど、  そもそもバッテリーというのは走行すれば充電されるんでしょう?  だから乗る当日の朝にエンジンがかかれば、遠出しようが旅先でもトラブルが起きる心配ないんじゃないの?  72 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2022/03/14(月) 18:44:46.15 ID:EJpKo5gK0 [1回目] これは話しが長くなるやで  73 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ New! 2022/03/14(月) 19:10:07.5...

このブログの人気の投稿

ミニクロスオーバー雪道と車中泊MINI COOPER CROSSOVER ALL4

「ポルシェ356スピードスター」は、ポルシェが1950年代に製造したクラシックなスポーツカーです。

バイクドラマ「白バイ野郎アキラ&ヒロシ」新たなる相棒

自動車保険で補償されるのか特約や等級、免責ってよく分からない

日産の「フィガロ」は、1991年に発売されたコンパクトカーで、独特のデザインとレトロな魅力で多くのファンを持っています。

【旧車】車高落としたフェアレディ280z・ハコスカGTR・ケンメリ・510・初代カリーナ【昭和レトロ】

H23年式 マーチ/12X イクリプスナビTV インテリキー 走行距離:73700Km

1968年型マスタングに乗ったスティーブ・マックイーンMustang GT-390

テスラ モデル2: 新しい2021年 最も安いテスラがまもなく登場!