スキップしてメイン コンテンツに移動

ジムニー乗ってるのコミニケーションが楽しいから

現行型試乗させてもらったけど新型ジムニー早く発表して欲しい

キャンプ始めるにあたって、ジムニーを購入しようと。。
ジムニー試乗してきたよ!


新型ジムニー が発売されてからどれくらいで各社カスタムパーツを出してくるものなのかな。
リフトアップ、バンパー、マフラー等新規開発になると数年単位?


俺はジムニーとすれ違うときに軽く手を上げて合図する。
向こうも気づいてると思うからだ。そしてそれでも気づかない時
軽いパッシング。

「同士よ‥気をつけてな」こんな思いを込めて
さらに後ろから来た時は、ブレーキ3回ハザード2回でアッピールする。
「しばらくつるもうぜ!」なんて気軽なもんだ。

前にジムニーがいる場合は軽くパッシング or クラクション2回。
これでミラー越しに目が合うw。「やあ!しばらくケツを拝ましてもらうよ」
駐車場でジムニーがあれば真横に停める。これはジムニー本体同士のコミニケーションだ。
ジムニー最高。




この間もジムニーがスーパーの駐車場に停まっていたので、横に停める俺。

すると、買い物袋をたくさん持った若奥さん風の女性が戻って来られた。
A/TタイヤのJB23に買い物主婦。意外な取り合わせだ。しかし俺は積み込みに
苦労するだろうと思った。

案の定買い物袋を持ったままキーを取り出すのに難儀していた。
俺は窓を開け、「手伝いましょうか?」と一言、迷いはなかった。

少し困った顔の主婦。スレンダーな美人だ。そんなことには脇目もふらず、
「ほら、貸して!」とキーを受け取り、ドアを開けて買い物袋を積み込んであげた。
「あ・ありがとうございます」そう言い残すと主婦はゆっくりと走り去った。
「グッドラック!」なんてねw。ふと下を見るとオレンジが一個落ちている。ハッとする俺。

追いかけようと思ったが、彼女のジムニーは幹線道路の早い流れに乗ってしまっていた。
オレンジをかじりながら一言「俺も早く結婚しよう…」秋風もずいぶんと冷たくなった。
ジムニー最高。



今乗ってるジムニーが故障が多くなってきたので
初期のラインナップに落ち着いた緑のカラーがあるならすぐに買いたいんだけれど
JB23の時と同じくランドベンチャーが出るまで2、3年待たないといけないのかな
その時は待ちきれずにハスラーを買ってしまいそうだ


スズキ:うむ。新型ジムニーを出すとは言った
だがまだその時と場所までは指定していない
我々がその気になれば10年後でも20年後でも可能という事だ




ジムニー図鑑 JIMNY DATE FILE
スズキジムニーは1970年4月に登場したLJ10-1型から現行のJB23-10型、JB43まで、国内で販売された車種だけで、なんと19車種もあります。
本書では、それらをすべて網羅し、この1冊でジムニーの車種を全て識別できます。年代順になっているので、読み物としても楽しい、マニア必見ムックです。



国内販売された歴代ジムニーの型式、小変更等が分かりやすくコンパクトに纏められており今後何かと役立ちそうです。特別仕様車、限定車の紹介があればなぁ、と少しだけ思いました。

A5版で全96ページ、うちカラー16ページ(広告含む)、という体裁。
モノクロの紙質が悪く、ページがぶ厚く読みにくい。

内容は、著者の近著から推して知るべし。といったところ。
この方の著作で、読む価値があるのは、参考文献にクレジットしてある「スズキジムニー40年の歴史」だけだね。
何でこんな堕落した著作を出すのかと思うよ…

二階堂氏の著作、「入門マニュアル」・「達人になる本」もAmazonにて、正本を定価で購入し拝読したが、例えば石川氏との共著であるCCV「Newジムニーブック(この本は大変オススメです)」と比較して、氏は著者としてこれらの自著を如何お考えなのだろうか?

本邦初の四面図掲載との事だが、紙質が悪い上、小さいA5版への掲載のため、図面の精度が粗くなっており、何より肝心の本の活字面積が大幅に削られている。レベルが下がる一方の最近の著作から脱却し、次作では素晴らしいジムニーの書籍を刊行される事に期待したい。



ジムニー天国2018
スズキ・ジムニーを120%楽しむためのバイブル。イヤーブックとしてついに20年目となる2018年度版では、「最強カスタムマシンカタログ」など人気企画をさらにボリュームアップして展開。最新モディファイ&チューニングスタイルを完全網羅する。


代わり映えしないのだが毎年買ってしまう
そろそろ新型も気になるが




「ノーマル」ジムニー 買う、維持ガイド (後継モデル登場!? だから今こそJB23)
新型ジムニーがスクープされる今ですが、だからこそ面白いのが「完全熟成」された現行・JB23型ジムニーなのです。
というわけで本書ではこれからJB23ジムニーに乗りたい、これからも乗り続けたい方に向けた購入&維持ガイドを掲載しています。
年次別のモデル違いの解説や故障しやすいポイント、そしてDIYでの修理方法などを掲載しています。

●年次別モデル区分
●DIY作業方法紹介
キングピンベアリングとナックルオイルシール
イグニッションコイル取り外し
O2センサー取り外し
触媒の取り外し
ターボチャージャーの取り外し
エキマニを取り外す
オイルクーラー取り外し

●トラブル/メンテナンスCHECK
POINT

●中古車購入ガイド
●カスタム事前認識
●プロショップ紹介



他の方も書かれていますが、私のようにジムニーに造詣が浅く、ノーマルで維持したいユーザーにとっての入門書として持っていても良いかもしれません。だだし内容をもう一歩踏み込んだものにして欲しかったことと、せめて純正部品の価格を掲載して欲しかった。

次期モデルの登場が近付きつつある今あえてJB23、加えてリフトアップやショップコンプリートとなど、カスタマイズがクローズアップされがちな中であえてノーマルという視点はとても面白いと思います。

内容は長い歴史をもつJB23 1型~10型の変遷と各部メンテナンスが主体ですが、せっかくノーマルを唄うならノーマル状態での利点や欠点、オフロード性能の実力などをインプレションしてくれていたら尚良かったかなと思います。(自動車雑誌など意外とノーマルジムニーのインプレッションが少ないので・・・)

書名の通り、リフトアップやカスタマイズの情報を期待される方には向いていません。私のような初心者には正直難易度の高い内容も多いですが、メンテナンスの指標として役立つかなと思います。



初MTタイヤだけどあのゴロゴロしか感触がめっちゃ好き
>>
はじめのうちだけだな
乗ってるうちに耳が慣れて何とも思わなくなる。

っで最近ジオMTからオープンカントリーのRTタイヤに変えたけど

騒音や乗り心地含め色々と快適すぎる。
慣れていた(割り切っていた)思ったロードノイズも
何だかんだでストレスだったんだと思った
>>
快適さだけ見ると、最終的に標準H/Tに行き着くんだよなぁ

ダンロップ(DUNLOP) サマータイヤ GRANDTREK AT3 175/80R16 91S
オンロードからオフロードまでオ―ルラウンドに楽しむ方へ


ジムニーJA11
2016年9月10日
Amazonで購入
デューラーATからつけ替え。フロント2本のみ。
あきらかにノイズは減った。転がり抵抗も減ったように感じる。乗り心地も少し良くなった。オンロード性能は良さそう。
ホイールにはめる時の印象は、柔らかい!手でも組みやすそう。ただ、保管状態が悪かったのか、柔らかいからなのか、ビード部分がホイール内側に密着していなかった為、エアーが入れ難かった。コンプレッサーは必要。
いろんな店で探したが、送料を考えるとアマゾンが一番安かった。

タイヤカバー タイヤ 収納 保管 スタッドレス 袋 スペア ケース 14 インチ
タイヤカバー パジェロミニ タイヤ スペアタイヤ カバー ジムニー 14 / 14 インチ
サイズ:直径 直径68cm×23cm
カラー:黒 素材:PVCレザー
ジムニーなどに使用するスペアタイヤの保護カバーです。
防水 耐熱 腐食防止

◆ 無地 の シンプル な デザイン が、愛車を引き立てます。
◆ 取り付けは簡単、タイヤにかぶせてゴムで止めるだけなので、女性にもおススメです。
◆ PCV レザー なので、防水、耐熱、防腐食性、耐久性が高く、雨、埃、紫外線からタイヤを守ります。
◆ 色 : 黒 ・ 白


ジムニー JB23 10型に取り付け。若干のシワが出るが値段を考えると気にしてはいけない。コスパよし!

純正品がパキパキに乾燥してしまったので購入しました。
ジムニー(JB23W)だと、14インチ用以外は大き過ぎます。
インチ表示に惑わされず、タイヤ径を測って買いましょう。
売る側もマッチング情報を充実させたほうが良いでしょう。
折りたたみ跡がしっかり残っていましたが、使っているうちに取れていきます。


中古の新古車がどんどん減ってる。
買うなら急げよ

(未使用車)頭金10,000円 支払総額1,796,300円 H29年式 ジムニー ランドベンチャー 走行距離 9km カラー パールホワイト 車検 平成32年4月 (986) 5MT 届出済未使用車 キーレス ステアリングスイッチ シートヒーター 16AW・電動格納ミラー
【車輌情報】
・年式: H29年式
・車輌: スズキ ジムニー ランドベンチャー
・カラー: パールホワイト
・ 車検 平成32年4月
・走行距離: 9km
・車体番号下3桁: 986
・修復歴無し(骨格に損傷のある車輌は取り扱っておりません。)
・セールスポイント: 5MT・届出済未使用車・キーレス・ステアリングスイッチ・シートヒーター・16AW・電動格納ミラー

【お支払い情報】
車輌本体価格: 1,499,000円
支払総額: 1,796,300円
頭金(Amazon決済額): 10,000円
※支払総額には車輌本体価格の他、自賠責保険料、各種税金類(未経過相当分含む)
登録に伴う費用、リサイクル預託金相当額、整備費用が含まれております。
こちらの車輌は、仙台泉店 (宮城県) からご自宅までの配送費用がかかります。


街乗りしかしない(極たまに林道走行程度も含む)のなら純正H/Tタイヤで十分。
シティオフローダー目指してカッコ優先ならM/Tだろうがトラクター用タイヤだろうが止めない。実用度外視でカッコ優先だから。
本当にクロカンやってるならタイヤ選びは吟味しないといけない。
ジムニーって面白いな


スペアタイヤ積まない人が増えてるけど、パンク修了キットで対応なのかな?

林道でタイヤの横がザックリ切れちゃうパンクを経験した俺には無理。
林道だとジャッキアップするだけで涙目なのに。
>>
自分の誤字に泣ける。
修理キットだ。タイヤを修了してどうするんだ俺。仕事中に顔が赤いぜ
>>
終了してんのパンクの方じゃんw
た、確かにタイヤも終了してるんだろうけどwww

オレもH/Tでもイイからスペア積む派だわ
パンクした時も不安だけど、スペア外した跡が不格好だと思う
>>
そういう人は車内に積んでるって聞いたぜ
単に外してるだけのやつは街乗りらしい
>>
通勤とか街乗りのみのときは下ろしてる
林道やコースに走りに行く時のみ車内に積む

電動ウィンチ/DC12V/1361Kg/3000LBS/SL3000-1

カー電源対応!車のDC12Vバッテリーに繋げて使用します!
もちろん、バッテリーコードなど必要な付属品はすべてセットに!
半永久的使用可能なマグネット式モーターを採用!
小型なのに強力で、耐久性に優れています!
地上での最大牽引力は1350Kg(3000LBS)まで対応!


安く買えてよかった 安物だから信用してなかったけど 
故障がなくていいです 脱輪くらい簡単に脱出できます
でもらんまきなので 下側には いないほうが いいかも

1、逆転防止機構がありません。2、ワイヤーを引き出す場合、電動で回転させてはなりません。ドラム内でよじれて、最悪ドラムの外側の軸に巻き付いてしまいます。無理に引き出すとワイヤーがささくれてしまいます。当方2回失敗しました。ワイヤーを引き出す場合は、回転クラッチを解除して手で引き出します。→ 3、回転クラッチはかなりきついです。電動で正逆回転させてナダメながら?タイミングよくやらないと外れません。コントローラのボタンはかなりきついです。4、パワーは思いのほか強力です(私の感想ですが)。5総合評価として、価格相応の商品でしょう。工夫して上手に付き合っていくべき道具でしょう。当方にとっては、大事な仕事を元気にやってくれましたので、星3つです。



この車どうすれば後ろから見たときにかっこよくなりますかね?
軽の幅と高さの制約でデザイン性皆無だわ
>>
高さは余り問題にならなく無いか?あと、スコップは今の時期なら雪かきスコップならフィットするぞ
>>
ジェリ缶とスコップを年中常備してる
ふと、スペアタイヤの中心部分にガソリンが詰めて外にスコップが付けれれば…
と思ったけどガソリンは日光で温度が上がりそうだからいかんか


シャベル スコップ スチール FD バッグ付M-3249
●携帯用スコップ
●丈夫なハイカーボンスチール鋼を使用。
●スコップ・クワの2通りの使用ができる!
●バッグは携帯に便利なベルトループ付。


圧雪された道路で、スタックした際コイツがあると便利!
勢い余ってタイヤを裂かないように注意して、雪をかき分けるのはコイツが一番
小さいからって馬鹿にしたもんじゃない、手じゃ掘れないですからね。

コンパクトなんで携帯性もいいし、その他ちょっと穴が掘りたいなんて時に・・・


冬場、車に積んでスタックしたときや氷結した雪を砕くために買いました。
買って2年ほどですが、ほんの数回しか使っていません。
これを選んだ理由は、デザインが軍用の折りたたみ式スコップと全く同じだったので、ミリヲタ心を煽ったというだけです。
サイズがサイズなので、長時間使うにはしんどい大きさです。腰が痛くなります。
困ったのは、真っ暗闇の中で手探りでシャベル部を固定したり緩またりするのがキツイことです。予め明るいところで何度かやって慣れておきましょう。


ガリバー






錆びついてびくとも動かないネジを緩めるには
浸透潤滑剤を使うよりも
バーナーで加熱する方が効果があるのですか?
錆びついて動かないネジを緩めるには




コメント

このブログの人気の投稿

ミニクロスオーバー雪道と車中泊MINI COOPER CROSSOVER ALL4

1968年型マスタングに乗ったスティーブ・マックイーンMustang GT-390

DEZIYUA 2023年夏新登場!愛車に涼しさと安心をもたらす究極のサンシェード

雪で車が立ち往生したらガソリン何時間くらいもつのか

【米国】1959シボレーベルエアー対2009シボレーマリブIIHS衝突試験【保険会社】

レクサスCT中古車を購入して後悔することはある?注意すべきポイントと賢い選び方

運転中はテレビ映らないの走行中はナビしか表示できないようになってる

日産の「フィガロ」は、1991年に発売されたコンパクトカーで、独特のデザインとレトロな魅力で多くのファンを持っています。

マツダ RX-3は、1970年代に生産された車で特徴的なロータリーエンジンが魅力

フレックスはフォードで人気の7人乗りクロスオーバーだったのに製造を終了する