スキップしてメイン コンテンツに移動

遊びも仕事も【プロボックス PROBOX】トヨタ プロボックス 160系 Fグレード

本日はこのトヨタプロボックス F グレードについて内外装についても紹介していこうと思います
トヨタプロボックスは2002年から発売されている4ナンバーの商用版です
街中でも社用車などの形で目にすることの多い時代ですが最近アウトドアカスタムベースとしてもブームが来ていますよね

個人的には外観はノーマルでも色があれば十分かっこいいんじゃないかと思っています
実は形状も2020年8月生産モデルからちょっとかっこいい形なんですよね

また上部を絞り込んでいないスクエアな形状は見切りも良く室内も広く感じます こんな感じでノーマルでも気兼ねなくアウト際に使っていける気がしませんか




THE Probox/Succeed Kindle版


コメント

このブログの人気の投稿

ミニクロスオーバー雪道と車中泊MINI COOPER CROSSOVER ALL4

レクサスLS セダンの高級車買ったから安いアパートに住んでる人

昭和のトラック問題 トラック野郎のデコトラ(デコレーショントラック)

愛車ダットサン・ブルーバード510と共に疾走する。「燃える闇の中で:ミステリアス・ローズとの旅」

車中泊をする理由「車中泊の真の目的とは?旅行や災害時以外にも意外な理由がある!」

移動販売車 キッチンカーの中古車が凄く多くなってきた

自動車ってどれぐらいもつんだろ 、トヨタのカローラが、18年を超えて12万5000キロを突破していた

日産の「フィガロ」は、1991年に発売されたコンパクトカーで、独特のデザインとレトロな魅力で多くのファンを持っています。

マツダ RX-3は、1970年代に生産された車で特徴的なロータリーエンジンが魅力