スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

ドラレコで撮影した雨の日に歩行者を見落とした事故

ドライブレコーダー2018年9月29日午後15時40分頃の映像です。 レンタルしたCDを返却に行こうと出かけた際に起こしてしまった事故です。 スーパーから出てくる車で歩行者を見落としてしまい、気が付いた際に急ブレーキかけましたが間に合わず乗り上げてしまいました。 自分は急ブレーキで少し首が痛くなりましたが、大したことはありません。 自転車の方(70~80歳のおばあさん)も意識があり、ただ腰の痛みあると言っており、救急搬送されました。 本当に申し訳ないことしてしまい反省しています。 >> 飛び出してきた車に危ないアピールするためにアクセル踏んで加速して自転車に激突 (数秒遅れのスピードメーター表示でも加速を確認できる) ブレーキ踏んでたらまだ自転車に気付いたかも知れないのに アホだろこいつ >> そもそも冒頭一時停止不履行してるから運転する事に対する意識が低い。 見返せば右折を被せてきた車の奥に自転車が確認出来るけど、 >> 指摘通り、レコーダーの速度表記では減速の兆候が見られない。 示談交渉の際に悪質性が問われ、増額される可能性もある。 >> 横断歩道じゃないので自転車が悪い。 >> 自転車悪くないよ >> 悪くない事は無い。車道を横断する際の左右の確認を怠っている。 もちろん過失割合になったら撮影車が悪くなるのは当然だが、不注意すぎる。 ま、そもそも状況が悪い。雨天。複合交差点。右わき道から合流待ち。左店舗からやや強引な合流車。 その合流車に隠れるように横断するトリッキーな自転車。 まあこれだけ悪条件重なってるならそもそも徐行、せめて多少でも速度抑えて周囲の色々な物の 動きを注意するわけだから、撮影者の不注意が主原因。当然過失は大きい。 だが、それは店舗から出てきた車、そしてはねられた自転車にもそれぞれ言える事。こいつらみんなが 気を付けていれば起きなかった事故。悪いのは撮影者だが、要因はこいつらにもある。 >> もちろんチャリも悪いに決まってるが

ドラレコで撮影スクーターの当て逃げ危険運転

2018/09/27 に公開 今朝通勤途中で後方からスクーターに当て逃げされました。 車が路肩に停止したあとに右から追い抜いて行った黒いスクーターにグレーの服着た男の人です! 逃げ去られるときにナンバーは4557と見えたのですがそのほかは遠くなってしまっていたのに見えず。 当たった後に「大丈夫ですか!?」って声かけた時に見えたバックウインドウごしの顔は 「あー、やっちゃったなー」って感じで笑ってたので 「怪我なかったようでよかった…!」と思った後に 颯爽と逃走されて「ええええええええ!?」って感じです。 >> 何これ良く分かんないんだけど… 右から追い抜いて…って撮影車が当てられたんじゃないの? >> 撮影者がスクーターにオカマ掘られてる 撮影者がスクーター男に「大丈夫ですか」と言った後に道路左端に寄り スクーターは右から追い抜いて逃走 ドライブレコーダーで危険運転に対処する さすが日本のメーカーです。質感もしっかりしています。軽四につけても視界をさえぎるは無いです。GPSもあるのでパソコンで再生したら面白いです。 それまではAmazonやホームセンターで5,000円ぐらいのを3台購入しました。ブラケットが取れたり、起動音がうるさかったりで取り付けてすぐに外しました。 ケンウッド(KENWOOD) スタンダード ドライブレコーダー DRV-320 購入前にYoutubeで上位機種から下位機種まで色んな ドラレコの映像をチェックしました。 結果、上位機種と真ん中くらいの製品の映像を比較 したら、映像のきれいさという点ではそこまで差が ないですね。 ただやはり画素数は上位機種の方が上なのでナンバー プレートや道路標識などの細かい字をなるべくはっきり 記録したい場合は上位機種の方がいいかなと思いました。 数年前のドラレコと比べたら今のミドルクラスのドラレコ の方が全然きれいだと思うのでこだわりがない限り 本製品で十分じゃないでしょうか。

仕事やめてもキッチンカーで移動販売が成功したら儲かる

所さん!大変ですよ「夢を現実に!?キッチンカーで成功する秘けつ」を見たらやりたくなった。 転職するのもややこしいし自営業で飲食店するにも資金は無いし店舗で開業するより初期投資が少ないから人気のブームに乗ってキッチンカーですよ。 >> 調理師免許とかは >> エンジン付きの屋台ですか 何売ったらいいと思う >> クレープ屋 メロンパン屋 ピザ >> 俺が行くとこは焼き鳥売ってる >> 軽トラで石焼き芋屋から始めろよ >> スムージー屋なら儲かりそう >> カレーが一番儲かる キッチンカーの移動販売~好きなことやって、自分の足あと残そうよ 父の代から50年移動販売を続け、 「ネオ屋台村」も立ち上げた著者が、キッチンカーの移動販売という個人の商売で成功す るための秘訣を明かす。 キッチンカーの移動販売~好きなことやって、自分の足あと残そうよ ◆移動販売なら、売りたいものを、売りたい場所で、売りたい人に届けることができる! オフィス街、商業施設、イベント会場、地域のお祭りなど、 今、移動販売はさまざまな場所で活躍しています。 絶対単品=自慢の一品を キッチンカーという相棒と、同業者の仲間たちとのつながりによって、 自分で自由に売っていけるのが移動販売という仕事。 □必要な手続き・許可は? □開業資金と運転資金は? □車選びのポイントは? □人気のメニューは? □どんな場所に出店すればいい? 移動販売歴10年超、開業希望者向けゼミを主催する著者が教える、 お客さんが絶えない人気店のつくり方 小さな人気店をつくる! 移動販売のはじめ方 (DO BOOKS) キッチンカーを始める前に購入して読みました!頭の中だけでは整理しきれなかったことを、とても分かりやすく写真やイラストつきで書いてくれているので、すごくイメージしやすかったです。許可等のやるべきこと、キッチンカー購入前に考えておいた方が良いこと、キッチンカーの魅力や特徴など本当に助かる情報ばかりでした。... 昨日、有楽町とおりかかったらリュウジ先生( @ore825 )と地元のトマトがコラボしてたのでいただきました〜 正直本...

ポルシェはディーゼルより電気自動車タイカン

ワーゲンによるディーゼル車の排気ガス数値の不正疑惑や世界的に高まりつつある車の環境問題などでポルシェの今後は電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に移行していくようだ。 欧州など世界でガソリンやディーゼルを燃料にする内燃機関の車の販売を禁止し電気自動車へ ポルシェがブランド初の電気自動車「Taycan(タイカン)」を公開しました。 electric porsche Taycan 日本経済新聞の記事によると米グーグルが自動車の自動運転に関する特許競争力でトヨタ自動車などを逆転し、首位となったことが分かった。 テスラが自動運転関連の特許をほとんど持ってないのは事実らしいよ。 本当に技術が無くてどこかから買ってるのか、ブラックボックス化してるのかは知らない。 そういやEV関連の特許は無償開放してたね。あまり特許で儲けるという考えは無いのかな。 決定版 EVシフト 2017年4月、EV(電気自動車)ベンチャー・テスラの時価総額が、自動車業界の巨人GMを上回った。 テスラの販売台数はGMの100分の1に過ぎないのに。 また欧州、中国が次々に、今後10~20年でガソリン自動車の販売を禁止する政策方針を打ち出すなど、 世界で「EVシフト」が急速に進みつつある。 もちろん、米国・日本も影響を受けないわけがない。

リコールSUBARUレガシィ(スバル)駐車ブレーキの不具合

スバル12万台リコール=駐車ブレーキに不具合 SUBARU(スバル)は13日、駐車ブレーキの部品に強度不足があり、破損して不具合が発生する恐れがあるとして、普通乗用車「レガシィ」12万6230台(2009年4月~14年9月製造)をリコール(回収・無償修理)すると国土交通省に届け出た。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00000072-jij-soci 不具合の部位(部品名)制動装置(駐車ブレーキ) 電動パーキングブレーキのコントロールユニットにおいて、部品製造時の基板取扱いが不適切なため、基板上素子の強度が不足しているものがある。または、センサ部品の構造及び製造時の管理が不適切なため、強度が不足しているものがある。そのため、これらが搭載された車両の使用過程で素子やセンサ部品が破損し、警告灯を点灯させ電動パーキングブレーキが作動しない、もしくは低速走行時に運転者が意図しない瞬間的なパーキングブレーキ作動が起きるおそれがある。 歯ぎしりが癖の人に出会った 寝てる時にやってるのは見た事あるけど普通に起きてる時だったので最初何の音か分からなかった

このブログの人気の投稿

ミニクロスオーバー雪道と車中泊MINI COOPER CROSSOVER ALL4

1968年型マスタングに乗ったスティーブ・マックイーンMustang GT-390

DEZIYUA 2023年夏新登場!愛車に涼しさと安心をもたらす究極のサンシェード

雪で車が立ち往生したらガソリン何時間くらいもつのか

【米国】1959シボレーベルエアー対2009シボレーマリブIIHS衝突試験【保険会社】

レクサスCT中古車を購入して後悔することはある?注意すべきポイントと賢い選び方

運転中はテレビ映らないの走行中はナビしか表示できないようになってる

日産の「フィガロ」は、1991年に発売されたコンパクトカーで、独特のデザインとレトロな魅力で多くのファンを持っています。

マツダ RX-3は、1970年代に生産された車で特徴的なロータリーエンジンが魅力

フレックスはフォードで人気の7人乗りクロスオーバーだったのに製造を終了する