スキップしてメイン コンテンツに移動

自動車運転の免許証更新 写真で失敗しないコツ


明日、運転免許の書き換えに行きますが、写真で失敗しないコツはあるでしょうか?
ちょっと検索してみたのですが、サイトによって言っていることがマチマチで決めかねています
化粧の濃さ、服装の色など、どうかアドバイスをお願いします


>>
長くても5年しか使わないし、普段見ないよね。
気にするの?

>>
今って写真持ち込みできなかったっけ
公安から来たはがきになんぞ書いてあるとおもうけど

>>
写真を持ち込みできるかどうかは地域によるらしい
>>
タレントの水道橋博士が免許更新の度に髪型で遊んで
警察に怒られてたな
>>
更新の度じゃなくて、紛失って虚偽の申告をして再発行受けてたんで検挙されたはず


>>
一般的に写真を撮るときは化粧は心持ち濃いめで上半身の服は白っぽい方が良いとは言われてるね
それよりも日取りの方が重要だと思う

盆暮れ正月付近は人が多くて流れ作業的に座った瞬間撮られるから
明日なら平日だし大丈夫そう

>>
明日、急に休みが取れることになったので、持ち込む写真など事前準備が何もできていない状況なのです
自動の証明写真も上手くいった試しがないので、それなら現地で撮ってもらおうと考えた次第です

今まで免許証の写真が成功したことが一度もないので、今度こそはと意気込んでいます
寒風で鼻が赤くなったり、静電気で髪がメドゥーサみたいになったり、誕生日が冬のせいで毎回散々です
アドバイスを最大限参考にして臨みます


コメント

このブログの人気の投稿

ミニクロスオーバー雪道と車中泊MINI COOPER CROSSOVER ALL4

(中古車)H26年式 アルトラパンG走行距離11700kmキャンドルオレンジメタリック

冬で雪が降るかも知れない時スタッドレスタイヤ

車のタイヤ空気圧不足は燃費効率の悪化状態【年2万円超無駄】

2020年マツダMX-30は電気自動車でドアは観音開きのクロスオーバー

トヨタの会議は30分 ~GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術

ガソリンスタンドでセルフ給油の自動的に止まるやり方

自動車保険で補償されるのか特約や等級、免責ってよく分からない

タクシードライバーぐるぐる日記――朝7時から都内を周回中、営収5万円まで帰庫できません